バレエ、社交ダンス、ジャズダンス、フラダンス などの舞台ビデオ撮影です。
2台のカメラで撮影するから メリハリのある舞台映像をご提供できます。
2カメも加わることで ダンサーの顔の表情や手、足の大胆かつ繊細な動きをキャッチ! 迫力ある映像に仕上がります。
1カメはダンサーの全身を撮影、 メンバー全員を引いて撮影すればパフォーマンス全体の流れがわかりやすくなります。
拍手に包まれる会場、その瞬間を永遠にとどめるために。ダンス・演劇・音楽発表会を撮影いたします。
料金 |
165,000円(税抜150,000円) 交通費は実費をいただきます |
---|---|
DVD仕上がり |
DVDマスター(120分・盤面印刷・ケース) DVDコピーは「パック」をご利用いただいた場合、当社料金より10%引き |
対象 |
東京近郊で行われる公演 |
撮影 | 業務用小型カメラ2台使用 撮影時間4時間以内(リハーサル時間は含みません) |
編集 | メインタイトル・エンディング・曲名、人名テロップ |
ハイデー株式会社で舞台撮影パックを依頼されたお客様をご紹介します。
私とハイデー株式会社 沢田社長の出会いは、仕事半分、プライベート半分のようなものでしたので、インド舞踊公演をプロにビデオ撮影してもらうという壁の厚さを、難なく乗り越える事ができました。
プロによる撮影の長所は何と言っても映像の美しさです。カメラの性能が高いのは勿論の事、会場の作りや照明も計算の上で撮影して下さいます。
また、マイクを通さない生声はマイクで拾って下さいますので、仕上がりに違和感がありません。やはり全体を通してプロの仕事は違います。
ただ、インド舞踊は独特ですので、撮ってもらいたいポイントは事前の打ち合わせが必要です。会を重ねる度に特徴はつかんで下さっているようです。
プライベートでというのは、東日本大震災の被災地支援の件で話しが盛り上がりました。中小企業同士の支援を行っている事から、私が行っている被災地での支援公演に協力して下さっています。撮影して頂いたビデオを元に支援ビデオを製作して下さり、販売したところ60枚程売れました。活動資金が入ったのは勿論嬉しい事ですが、その映像が色々な人の手に広がる事により支援の輪が広がっていく事がとても素晴らしいと感じます。
仕事としてだけでなく、心温まる対応をして下さり、感謝しております。
生の演劇でしか味わう事の出来ない感動を多くの方に共有して頂くことが私たち青年座の夢です。
ヴァーチャルでない生の感動。
それはどんなに時代が進んでも代わることのできないものだと思います。
しかしその夢を実現するために、矛盾する言い方ですが、すぐれた映像は素晴らしいパートナーとなってくれます。
映像制作会社ハイデーさんは事前の打ち合わせから実際の稽古見学、舞台稽古も含め、撮影に至るアプローチが実に丁寧です。
だから舞台の魅力を余すことなく映像に収めてくれるのだと思います。
私たちが語る夢の舞台をその映像が鮮やかに再現して、日本各地、全世界で公演を展開していく手助けをしてくれるのです。
舞台というものは、主演者や台詞を言っている人のみを映していればいいというわけではないからです。
舞台は、その舞台に出ている台詞のない脇役からセットや雑貨等の小道具に至る 舞台上のすべてが常に何らかの役割をはたしており、その全体で成り立っているからです。
ダンス系の舞台も同様で、メインを踊っている人だけでなく、やはりセットやバックダンサーも 含めて、一つの舞台なのです。
ですので、舞台撮影では、全体を収めるカメラがまず1台必要になります。 とはいえ、1台全体をおさえているだけでは、単なる記録用の映像になってしまいます。
そこで、舞台撮影においては、全体の他にもう1台細かい部分、実際にその場面で動いている部分に フォーカスするカメラがもう1台必要になります。
このもう1台のカメラで舞台撮影したものを効果的に挿入することで、作品としての価値があがり、 単なる記録映像から、実際の舞台を思い出させる作品へと昇華します。
ご依頼を受けた後の、撮影→編集→納品までの作業の流れを簡単にご説明します。
ご要望の確認、 スケジュールの確認、 納品予定日確認
1日撮影、ビデオカメラ2台
タイトル、曲名とお名前入り
DVDマスター完成、 DVD納品
※お支払いは撮影後1週間以内に 御願しています。 新規のお客様は前金にて承っております。
セミナー撮影を始め、企業PRビデオから商品PRビデオ、発表会、講演会、その他、ライブ演奏撮影、プロモーションVTRまで、まずは、何でもご相談ください。
お見積もり(無料)をいたします。